2021年12月4日 / 最終更新日時 : 2024年3月3日 奥田 律子 未分類 国際私法 旧司法試験 昭和54年 第2問 相続人不存在の財産の帰属は、いかなる国の法律によって定められるべきか。 1.改題(適宜) 2.出題趣旨(推測) ●現在(昭和54年・1979年)は、まだまだ「昭和」な時代なので、家族・近隣関係の崩壊等の事態は起きていない […]
2021年11月28日 / 最終更新日時 : 2024年3月3日 奥田 律子 未分類 国際私法 旧司法試験 昭和54年 第1問 わが法例における内国取引保護主義について述べよ。 1.改題(適宜) 「法の適用に関する通則法における内国取引保護主義について述べよ。 」 2.出題趣旨(推測) ●国家が革命により転覆すれば、その混乱の中、自国の利益確保の […]
2021年11月20日 / 最終更新日時 : 2024年3月9日 奥田 律子 未分類 国際私法 旧司法試験 昭和53年 第2問 わが国に居住する未成年の外国人の身上の監護に関する問題は、いずれの国の法律によるべきか。 1.改題(適宜) 2.出題趣旨(推測) ●今年(昭和53年・1978年)は、特に近隣諸国との平和・友好関係が進展するような気がして […]
2021年11月13日 / 最終更新日時 : 2024年3月9日 奥田 律子 未分類 国際私法 旧司法試験 昭和53年 第1問 法例の規定により、日本法が法廷地法として適用される場合について述べよ。 1.改題(適宜) 「法の適用に関する通則法の規定により、日本法が法廷地法として適用される場合について述べよ。 」 2.出題趣旨(推測) ●法例・通則 […]
2021年11月7日 / 最終更新日時 : 2024年3月10日 奥田 律子 未分類 国際私法 旧司法試験 昭和52年 第2問 「動産は人に従う」との法諺(げん)について。 1.改題(適宜) 該当なし 2.出題趣旨(推測) ●現在(昭和52年・1977年)において、益々、日本人の国際的な移動が盛んになりつつある。 ●しかし、その際に携行等する動産 […]
2021年10月31日 / 最終更新日時 : 2024年3月10日 奥田 律子 未分類 国際私法 旧司法試験 昭和52年 第1問 国際私法上、本来外国法によるべき場合においても、その国の国際私法が内国法へ反致するときには、これに従い、内国法を適用することにすると、外国法を調査・解釈するという困難を避けることができ、内国の裁判所にとって都合がよいから […]
2021年10月23日 / 最終更新日時 : 2024年4月14日 奥田 律子 未分類 国際私法 旧司法試験 昭和51年 第2問 夫の本国法が離婚を認めていないときは、妻の離婚の請求は認容されえないか。 1.改題(適宜) 該当なし 2.出題趣旨(推測) ●現在(昭和51年・1976年)においては、法例上、離婚の準拠法につき、夫の本国法主義が採用され […]
2021年10月17日 / 最終更新日時 : 2024年4月14日 奥田 律子 未分類 国際私法 旧司法試験 昭和51年 第1問 不当利得の準拠法 1.改題(適宜) 該当なし 2.出題趣旨(推測) ●国際私法(財産法)上もメジャーである契約・不法行為については、比較的良く学習されているように思われる。 ●他方で、民法上問題になるテーマは全て国際私法 […]
2021年10月9日 / 最終更新日時 : 2024年4月14日 奥田 律子 未分類 国際私法 旧司法試験 昭和50年 第2問 嫡出子でない子の氏の決定の準拠法 1.改題(適宜) 該当なし 2.出題趣旨(推測) ●近年、日本を含む国際取引の活発化により、(1)外国に留学・駐在等する日本人、及び逆に(2)日本に留学・駐在等する外国人が増加している。 […]
2021年10月4日 / 最終更新日時 : 2024年4月14日 奥田 律子 未分類 国際私法 旧司法試験 昭和50年 第1問 不法行為に関する我が法例の規定を批評せよ。 1.改題(適宜) 「不法行為に関する我が通則法の規定を批評せよ。」 2.出題趣旨(推測) ●一昨年(昭和委49年・1974年)までに、いわゆる四大公害訴訟が提起され、全て原告の […]