2021年4月24日 / 最終更新日時 : 2022年11月20日 奥田 律子 未分類 国際私法 旧司法試験 昭和36年 第2問 扶養義務の準拠法について述べよ。 1.改題(適宜) 該当なし 2.出題趣旨(推測) ●高度経済成長期に入り、経済的に豊かにありつつある日本人に対し、扶養を求める外国人たる子が増加している。●いずれ、国際的な条約も成立し、 […]
2021年4月17日 / 最終更新日時 : 2022年11月20日 奥田 律子 未分類 国際私法 旧司法試験 昭和36年 第1問 属人法の決定における本国法主義を論評せよ。 1.改題(適宜) 該当なし 2.出題趣旨(推測) ●高度経済成長期に差し掛かり、米国との人の往来も益々盛んになりつつある。●今後は、住所地法主義の国の法律家と日本の法律家が議論 […]
2021年4月10日 / 最終更新日時 : 2023年1月22日 奥田 律子 未分類 国際私法 旧司法試験 昭和35年 第2問 代理の準拠法 1.改題(適宜) 該当なし 2.出題趣旨(推測) ●高度経済成長期に差し掛かり、今後は、私的自治の拡充(拡張・補充)のうちの拡張として、日本企業の代理人が様々な形で世界的に活躍することになるだろう。●民法の […]
2021年4月10日 / 最終更新日時 : 2022年11月20日 奥田 律子 未分類 国際私法 旧司法試験 昭和35年 第1問 「場所は行為を支配する」との原則を説明せよ。 1.改題(適宜) 該当なし 2.出題趣旨(推測) ●最早戦後ではなくなり、近時、(1)日本人が外国において、或いは(2)外国人が日本において、財産法上・家族法上等、特定の行為 […]